セルフ脱毛について
抜け作で使用するマシンは、光脱毛方式です。
脱毛したい箇所に当てた光が、黒い部分(皮膚から少し見える毛の部分)に反応して熱に変化し毛根へ到達すると毛の生えなくなったり伸びが遅くなったりします。
発光方式は「IPL(単発)」「SHR(連射)」の二種類です。
「IPL」は一度マシンのボタンを押すごとに一発の強い光が照射されます。主に男性のヒゲ、脇の下、VIOなど太くて黒い毛に対してより効果的です。
「SHR」はボタンを押している間光が連射されます。腕、足、お腹や背など広範囲に細い毛が生えている部分を効率的に脱毛することができます。
抜け作で使用するマシンは、一般的な脱毛サロンさんで使用する業務用脱毛機と同等のハイパワー機となっています。
初回はスタッフによる丁寧な説明と試し討ちを行いますので安心してご利用いただけます。
抜け作のセルフ脱毛はIPL(単発)、SHR(連射)合わせて
1500発(60分)、3000発(120分),4500発(180分)のコースを用意しています。
1500発で身体の約半分くらい
3000発で全身
4500発は複数人利用に適しています
具体的に年齢の下限はありません。小学生低学年さんからでも脱毛は可能です。ただし成長期はホルモンバランスが安定しないため、一度脱毛を終えた部分から再び再び生えてくる可能性があります。また子どもの肌はデリケートで、痛みに対する耐性が得てして大人ほど高くないため、高出力での施術は避け、無理のない範囲で行う必要があります。
ご利用日は施術予定の部位のシェービングをお願いいたします。
シェービングが済んでいない部位への脱毛機の光の照射は、十分な効果が得られないばかりか、黒いものに反応する光の特性上、火傷などの危険を招くことがあります。
当店にもシェーバーが用意してありますが、ご利用可能時間を有効にお使いいただくためにもお客様自身での事前のシェービングをおすすめいたします。
また、当日ご持参いただくモノは特にありません。利用時に必要となるジェル・タオルなどは当店にてご用意してあります。
ヒゲ脱毛、その他の体の部位も初回~5回目くらいまでは2、3週間に1回、それ以降は毛の生え戻り具合を見ながら1~2ヶ月に1回のペースでのご利用がおすすめです。
期間は脱毛をされる部位や、どの程度まで減らすのかによって異なりますが、とくに男性のヒゲは特にしぶとく、最低でも10~20回、1~2年程度は継続されることをおすすめします。
ヒゲ、脇、VIOなど、身体のどの部位であっても脱毛は可能です。背中など一人では手の回らない部位はお連れ様との入室で交互に施術しあうことをおすすめします。
お一人でご利用の場合でもスタッフにより照射をお手伝いいたします
(オプション料金10分1000円)
ただし眉毛の下~目の間の部分は強い光が瞼越しであって瞳に悪影響を及ぼす危険性があるため、絶対に照射しないで下さい。
また、極度に日焼けした部分、ほくろの部分、入れ墨やタトゥーなどの入った部分は光が黒い色に反応して熱に変わる特性上火傷の恐れがありますので照射できません。
ご利用の前日からご利用後当日は
・お酒を控える
・長風呂を避ける
ことを心がけて下さい。これは脱毛機の光に晒されてデリケートな状態となった皮膚への負荷をできるだけ抑えるためです。
また、脱毛期間中は常に
・日焼けを避ける
・肌の保湿に務める
ことも重要です。これは脱毛機の光が黒い色(毛)に反応して効果を発揮するため、日焼けした肌に光が当たると熱として吸収され痛みが増してしまうのを防ぐためです。
また、十分に保湿された肌へはよく光が浸透し、脱毛の効果が大きく得られます。
プチ施術脱毛について
セルフ脱毛ではカバーしきれない部分である「鼻毛」「耳毛」「眉周り」を狭小部位専用のアタッチメントを使いスタッフが施術させていただきます
また、セルフ脱毛を使うほどではないけれど気になる部分だけ脱毛してほしいという方向けに、「脇」「ヒゲ(鼻下)」「ヒゲ(あご)」「ヒゲ(顔周り)」もスタッフが施術いたします。
脱毛マシンの機能の一つである「光フェイシャル」は光+RF(ラジオ波)を照射することで顔のハリを保ったり、シミそばかすの改善に効果が期待できますが、これもプチ施術のメニューの一つとしてご提供しています。
具体的に年齢の下限はありません。プチ施術コースは小学生さんからご利用いただけます。
事前にお客様ご自身できっちりシェービングを済ませて上でご来店いただければ、実際の施術時間は10分から15分程度で完了します。
光フェイシャルはお顔全体が施術範囲となりますので、20分から25分程度で完了します。
プチ施術コースは1年間・10回分の回数券をご購入いただくコースですので、この期間内のご利用をお願いいたします。
「脇」「耳毛」「眉周り」は比較的効果が出やすく10回以内に完了できる可能性が高いです
「鼻毛」は毛の密度も高く、毛根の深さも深いため10回以内で完全に脱毛することは難しいかもしれませんので、日々のお手入れを楽にすることが目的となります
「光フェイシャル」は脱毛が目的ではないので、特に完了の目安はありません。お顔のトーンを少し上げたい、シミやソバカスが気になる、というときにご利用下さい。
10回の回数以内であればご来店ごとにお好きな部位を施術することが可能です。
ご利用日は施術予定の部位のシェービングをお願いいたします。
「鼻毛」は市販の鼻毛トリマーで1mm以内にシェービングをお願いします
「眉まわり」「耳毛」も市販のボディーシェーバーで事前にシェービングをお願いします。
シェービングが済んでいない部位への脱毛機の光の照射は、十分な効果が得られないばかりか、黒いものに反応する光の特性上、火傷などの危険を招くことがあります。
当店にもシェーバーが用意してありますが、ご利用時間を有効にお使いいただくためにもお客様自身での事前のシェービングをおすすめいたします。
また、当日ご持参いただくモノは特にありません。
ご利用の前日からご利用後当日は
・お酒を控える
・長風呂を避ける
ことを心がけて下さい。これは脱毛機の光に晒されてデリケートな状態となった皮膚への負荷をできるだけ抑えるためです。
また、脱毛期間中は常に
・日焼けを避ける
・肌の保湿に務める
ことも重要です。これは脱毛機の光が黒い色(毛)に反応して効果を発揮するため、日焼けした肌に光が当たると熱として吸収され痛みが増してしまうのを防ぐためです。
また、十分に保湿された肌へはよく光が浸透し、脱毛の効果が大きく得られます。
予約/ルーム利用/支払い/駐車場について
ご予約、お問い合わせは全てLINE公式アカウントのチャットにて行います。
下のバナーをタップして公式アカウントを友だち追加した後、「トーク」にてお問い合わせ下さい。
セルフ脱毛コースについては、初回のご利用の際のみルームとマシンのご利用方法についてスタッフが付き添いの上ご説明させていただきます。
2回目以降は、ルームの入室から利用、退室まで誰とも非対面でご利用いただけます。
現金・クレジットカード・交通系・QRなど各種お使いいただけます。
ただし、非対面利用の場合は、ルームに備え付けのPayPay、D払いのQRコードでのお支払い、もしくは現金をお釣りが出ないように部屋に置いておいて頂いての決済方法のみ承ります。
店舗前に駐車場はございませんが、
当脱毛ルームを運営する「コーヒーとタイヤキのカラク」駐車場をお使いいただけます(2台分・徒歩約1分)。
下の地図画像のピンの印の位置、緑色のカラーコーンを置いた場所の24番・25番となります。
店舗前の路上駐車、近隣住居さんの前や敷地内などへの駐車は厳にお断りいたします。